gifunokabubiyoriの日記

兼業リーマン投資家の成績を見守るブログ

ボリンジャーバンドとは

おいしい鳥料理が食べたい

株びよりです。

 

 

 

 

今日はボリンジャーバンドというものについて

簡単に説明したいと思います。

 

 

 

近年の株取引で注目されている指標の一つに

ボリンジャーバンドがあります。

 

 

チャートに表示するテクニカル指標の一つで

ほとんどの株取引ツールで表示させることができます。

 

 

この指標は、統計学的なもので

株価の上がりすぎ、下がりすぎを

判断する目安になります。

 

米国の投資家ジョンボリンジャー氏が考案したものです。

 

移動平均線を中心として

上と下に3本ずつ線が並ぶのが一般的です。

 

ボリンジャーバンド|テクニカルチャート講座|FXブロードネット

 

中心に近いものが1σと呼ばれ

一番外側が3σです。

中心線よりも上が+。下が-です。

 

この統計的には、株価は95.5%の確率で

±2σの内側に収まり、99.7%の確率で

±3σの内側に収まるというものです。

 

 

つまり、ストップ高などで株価が急上昇し

+3σを突き抜けた株価となっていた場合

翌日は一旦株価下落の可能性が高いと判断して

空売りを仕掛ける等の使い方ができるかもしれません。

 

 

僕はまだボリンジャーバンドを使用した取引はしたことが無いですが

興味のある方は是非実験してみてください。

 

 

 

以上

 

 

 

 

 

2023年1月実績

3922:PRTIMES −52.2%

5406:神戸製鋼 +15.7%

 

 

2022年の投資成績

+14.6%